音楽

音楽

元気を貰えました!

こんな動画をみつけちゃいました!音楽の力って凄いんだって事を文章にできないのでやっぱり見てもらうのが一番かな。私も何か出来ることがあるといいのになってつくづく思う・・・。
音楽

♬音楽っていいな♪

音楽のお話。昨日もチェロのレッスンへ行ってきました。今はショパンのノクターン、メヌエットを弾きつつウェルナーで基礎練習頑張っています。曲を弾くたび、基礎がなっていないなぁ~って実感してしまいます。先ず、私は楽譜を音階で読み取ろうとしてしまう...
音楽

あれもこれも?

令和に入って2か月が過ぎました。そして、なんともおかしな天気が続きましたが、関東はもうすぐ梅雨明けでしょうか。人の体調と同じように、ウチのチェロ介の体調ならぬ「器調」に気を付けないといけない時期。梅雨時から真夏にかけての弦楽器の管理には気を...
音楽

『大人の掟』練習中。。。

前回、ケースに入った状態での撮影でしたので、今回は練習後そのまま撮影しました。ソファーが小さいのでチェロが大きく見えますね。私も体が小さいので抱えてると大きく感じられるのかなぁ。やっぱり夜の練習はご近所が気になるので思い切り弾けないでも先生...
音楽

とうとう始めました

とうとう始めてしまいました!  私、チェロを習い始めましたそうなんです。 後先考えませんでしたこんな高価な楽器・・・取り扱えるのだろうか・・・なんて不安もありましたが、やらないで後悔するのが一番嫌なのでやってから考えることにしました下の写真...
音楽

今宵の一曲

今日も暑い一日でしたね。ちょと体調が優れず、夕方寝てしまいました夕食後なんとなく風に当たりたくなったので、先日OPENしたばかりの近所のスターバックスへ行ってみました。こちらはドライブスルーのある店舗なんです。徒歩3分の所にあるので、気分転...
音楽

Mr.Children TOURへ~

この夏はどうしても行きたかった『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』へ行く事が出来ました! やぁ~しかし、この日は暑かった!Thanksgiving25ということで、古い...
音楽

音の力って凄いんだ!?オーディオブックで本を聴く

オーディオブックは、日本では1980年代にはカセットブックやCDとして既に出回っていたと思います。私的には音楽以外、小説の朗読なんて聴いたことはありませんでした。インターネットが普及して色々出てきましたが、本は文字を読むのが当たり前。という...
音楽

最近のお気に入り

先週とうとう最終回を迎えてしまいました「カルテット」。ドラマもすごく面白かったのですが、主題歌のDoughnuts Holeが歌う『おとなの掟』これがまたゾクッとするんです。そして耳に残る。林檎ちゃんの日本語がまた難し~(歌詞はこちら)いや...
音楽

またダメか…

ミスチルのチケット外れた…😞